シンガポールオフィス開設のお知らせ
東京国際法律事務所(Tokyo International Law Office (“TKI”))は、シンガポールにおいて外国法事務所(Foreign Law Practice)としてのTKI (Singapore) LLPを設立し、20...
シンガポールオフィス開設のお知らせ
東京国際法律事務所(Tokyo International Law Office (“TKI”))は、シンガポールにおいて外国法事務所(Foreign Law Practice)としてのTKI (Singapore) LLPを設立し、20...
【ご注意ください】当事務所または当事務所の弁護士名を騙った不審な連絡やSNSの投稿等
当事務所または当事務所の弁護士名を騙った以下の情報が寄せられました。これらの事例は、当事務所または当事務所の弁護士等、スタッフとは一切関係ございません。当事務所弁護士の写真を不正利用したSNSアカウントが発見された事例当事務所に所...
「FRONTEO Legal Link Portal」オンラインセミナー動画公開のお知らせ(米国訴訟の基礎と実務 ~ディスカバリー対応を中心に考える日系企業の戦略的マネジメント~)
「FRONTEO Legal Link Portal」オンラインセミナー動画公開のお知らせこのたび、株式会社FRONTEOのオンライン閲覧サービス「FRONTEO Legal Link Portal」にて、当事務所の美馬拓也弁護士...
「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」にて「英文契約書実務の基礎」電子書籍版が公開されました
弁護士ドットコム株式会社が提供するオンライン閲覧サービス「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」において配信されていた動画セミナー「英文契約書実務の基礎」が、このたび8冊の電子書籍化され、本日より同サービス(BUSINESS ...
2025年10月『場面別 公開買付けの実務〈第2版〉』が中央経済社より刊行されます
当事務所代表パートナーの森幹晴弁護士が執筆した書籍『場面別 公開買付けの実務〈第2版〉』(中央経済社)が、2025年10月に刊行されます。本書は、公開買付け(TOB)に関する法規制や最新の実務を整理するとともに、スクイーズ・アウト型や同意...
IFLR1000 2025において、当事務所および当事務所所属弁護士が高い評価を得ました。
IFLR1000 2025において、当事務所がM&A分野でNotable firmとして選出、また、三原 秀哲 弁護士がCapital Markets : Equity部門でHighly regarded、森 幹晴 弁護士がM&a...
美馬拓也弁護士執筆記事が「ビジネス法務」2025年11月号に掲載されました(ライフサイエンス・ヘルスケア分野のDD実務)
当事務所の美馬拓也 弁護士が、中央経済社発行「ビジネス法務」2025年11月号において、「ライフサイエンス・ヘルスケア分野のDD実務――薬事規制および知的財産権の観点から(前編)」を寄稿いたしました。本稿は、ライフサイエンス・ヘル...
【Lawyer Interview Series Vol.14】美馬 拓也弁護士
このたび、「Lawyer Interview Series」と題して、当事務所で活躍する弁護士が、過去、現在、未来、そして「クライアントの皆様が世界で勝負するための武器を提供するプロフェッショナル集団」であり続けるための思いや決意を語りま...
森 幹晴弁護士インタビュー記事がMARR Onlineに掲載されました
当事務所の代表パートナー・森 幹晴 弁護士のインタビュー記事が、MARR Online(マールオンライン)に掲載されました。本記事では、ニデック対牧野フライス製作所事件を題材に、敵対的買収・同意なき買収に関する実務上の論点や今後の展望につ...
【Lawyer Interview Series Vol.13】大竹 将之弁護士
このたび、「Lawyer Interview Series」と題して、当事務所で活躍する弁護士が、過去、現在、未来、そして「クライアントの皆様が世界で勝負するための武器を提供するプロフェッショナル集団」であり続けるための思いや決意を語りま...
【2027年卒向け】リーガルアシスタント(弁護士秘書)の1日お仕事体験を開催します。
2027年3月卒業予定のみなさんに向けて、当事務所のリーガルアシスタント(弁護士秘書)の“リアル”を体験できる<1日お仕事体験>イベントを開催いたします。実際にリーガルアシスタントが日々取り組んでいる業務を、気軽に楽しく・実践的に...
山田 広毅弁護士がNHKワールドニュースに出演し、「USスチール買収における課題」についてコメント致しました
当事務所の代表弁護士・山田 広毅が、NHKワールドニュースに出演し、米国の鉄鋼大手USスチールの買収に関してコメントしました。クロスボーダーM&Aや規制対応に関する豊富な経験に基づき、山田は本件買収をめぐる重要な論点について解説を...
TKIインターンシップ・プログラムがアガルートアカデミーとアガルートキャリアのウェブサイトにて、紹介されました。
当事務所の「インターンシップ・プログラム」情報が下記サイト(アガルートアカデミー & アガルートキャリア)にて、紹介されました。■アガルートアカデミーhttps://www.agaroot.jp/shiho/intern/tkil...
TKIインターンシップ・プログラムの募集を開始しました。
東京国際法律事務所(TKI)は、今夏もTKIインターンシップ・プログラムを開催いたします。インターンシップ・プログラム特設ページはこちらTKIは、日本発のグローバルファームとなるべく、2019年4月1日に設立された法律事務所です。...