2022.05.18
TOPICS
76期司法修習予定の仲間を募集しています
2022.05.17
TOPICS
【Lawyer Interview Series Vol.5】 堀池 雅之弁護士
2022.05.11
TOPICS
【TKI対談 Vol.2】日本とインドのギャップを埋めるTKIのチームワーク
2022.04.27
INSIGHT
【コラム】Japan M&A Market Update
2022.04.25
TOPICS
2022年4月25日、木村 悠希 弁護士が入所いたしました。
2022.04.21
TOPICS
代表パートナー 山田 広毅 弁護士が、The Best Lawyers in Japan (第13版)のCorporate and Mergers and Acquisitions Law部門にノミネートされました。
2022.04.20
TOPICS
2022年5月24日 インド市場攻略に向けた最新クロスボーダーM&Aセミナーを開催します。
2022.04.11
TOPICS
当事務所がALBクロスボーダーM&Aトップ10に選出されました。
2022.04.06
INSIGHT
【コラム】米国における垂直統合に関する審査の厳格化 – 連邦取引委員会の積極的な姿勢
2022.03.30
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内M&A案件 他
2022.03.03
TOPICS
企業法務サイトLexology「Getting The Deal Through – Foreign Investment Review 2022」に、岩崎 大 弁護士、荒井 陽二郎 弁護士の記事が掲載されました。
2022.03.02
TOPICS
TKIバックオフィススタッフ座談会を開催しました。
2022.03.01
TOPICS
新卒1期生のリーガルアシスタント(弁護士秘書)を募集します。
2022.02.22
INSIGHT
【コラム】敵対的買収が活発化 – 上場会社の経営陣はどう向き合うか?
2022.02.03
TOPICS
岡田 孝太郎 弁護士のコメントが、アジアンリーガルビジネス(ALB)日本版 2022年2月号の「PRIORITISING SHAREHOLDERS 株主価値の追求を」と題する記事に掲載されました。
2022.02.03
TOPICS
時事通信社発行「金融財政ビジネス」(2022年1月20日号)に、代表パートナー 森 幹晴 弁護士の「株主価値の最大化、公明正大さに課題 SBIによる新生銀へのTOB」と題するインタビュー記事が掲載されました。
2022.02.02
TOPICS
クロスボーダー合弁契約実務オンライン録画セミナーにおいて、岡田 孝太郎 弁護士、岩崎 大 弁護士が登壇します。
2022.02.02
TOPICS
入所弁護士のご紹介
2022.01.27
TOPICS
2022年2月25日 英文契約&国際紛争解決セミナーを開催します。
2022.01.27
TOPICS
The Legal 500 Asia Pacific 2022のCorporate and M&A部門において当事務所がFirms To Watchに、また、代表パートナー 森 幹晴 弁護士、同 山田 広毅 弁護士がRecommended Lawyerに選出されました。
2022.01.26
INSIGHT
【コラム】インドの生産連動型インセンティブ・スキーム(PLIスキーム)
2022.01.26
TOPICS
谷中 直子 弁護士が、株式会社 SHIFTの投資子会社として2022年3月に設立される予定の株式会社 SHIFT グロース・キャピタルの社外監査役に就任することが決定しました。
2022.01.06
TOPICS
代表パートナー 森 幹晴 弁護士の論説が、日経新聞(2021年12月29日付)の「経営者vs.株主、激しい攻防〈混迷2021〉東芝・関西スーパー・新生銀行の苦境 企業価値向上、なれ合い排す」と題する記事に掲載されました。
2022.01.04
TOPICS
新春のご挨拶
2022.01.04
TOPICS
2022年1月1日、堀池 雅之 弁護士が入所いたしました。
2021.12.20
TOPICS
代表パートナー 山田 広毅 弁護士が、ALB英語版12月号にDealmakers of Asiaの一人として掲載されました。
2021.12.15
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内M&A案件
2021.12.10
TOPICS
旬刊経理情報2021.6.20増大号(No.1614)に、富士通コンポーネント株式会社 代表執行役社長 (前・パナソニックベンチャーズ社長)木下雅博氏による当事務所の書籍「クロスボーダーM&Aの契約実務」(中央経済社)の推薦記事が掲載されました。
2021.12.08
TOPICS
ALB Women in Law Awards 2021において、谷中 直子 弁護士がPrivate Practitioner of the Year, North Asiaのファイナリストに選出されました。
2021.12.08
TOPICS
【TKI対談 Vol.1】欧州大型M&Aの現場では何が起きているか – 具体と抽象を行き来して自分の「武器」を磨く
2021.12.07
TOPICS
代表パートナー 森 幹晴 弁護士、竹内 悠介 弁護士が共著で執筆した『相手国仲裁・第三国仲裁事案を踏まえたクロス仲裁条項の活用法―いかにホームで戦うか―』がJCAジャーナル2021年11月号に掲載されました。
2021.12.01
TOPICS
2021年12月1日、劉 佳 中国法弁護士(日本未登録)が入所いたしました。
2021.11.12
INSIGHT
【コラム】海外拠点・子会社におけるワクチン接種の義務化に伴う法的検討
2021.11.12
INSIGHT
【コラム】世界の政府によるワクチン接種の義務化
2021.11.10
TOPICS
【Lawyer Interview Series Vol.4】 岩崎 大弁護士
2021.11.09
TOPICS
TKI Online Meet Up (2021年12月)を開催いたします。
2021.11.01
TOPICS
企業法務サイトLexology「Getting The Deal Through – M&A 2021」に、代表パートナー 森 幹晴 弁護士、岡田 孝太郎 弁護士、グリアー とも 弁護士の記事が掲載されました。
2021.11.01
TOPICS
2021年11月1日、坂巻 謙太朗弁護士が入所いたしました。
2021.10.28
TOPICS
代表パートナー 森 幹晴 弁護士と同 山田 広毅 弁護士のインタビュー記事(日本企業の海外進出をリードする弁護士)が、日本公認会計士協会 港会の会報誌「BAY PRESS」に掲載されました。
2021.10.27
TOPICS
代表パートナー 山田 広毅 弁護士がABEMAニュースからインタビューを受けました。
2021.10.20
TOPICS
2021年11月18日 クロスボーダー合弁契約実務セミナーを開催します。
2021.10.19
TOPICS
パヴィトラ・アイヤル弁護士が出演したPodcastが公開されました。
2021.10.14
TOPICS
2021年10月、パヴィトラ・アイヤル弁護士が入所いたしました。
2021.10.13
TOPICS
岡田 孝太郎 弁護士のコメントが、10月12日付、時事通信の「新生銀に説明責任 SBIのTOB、公的資金が急所」と題する記事に掲載されました。
2021.10.13
TOPICS
TKI リモート・インハウスサービスのご案内
2021.10.06
TOPICS
2021年10月28日 実践コーポレートガバナンス研究会セミナーにおいて、クリストファー・スチュードベーカー弁護士が登壇します。
2021.09.24
TOPICS
当事務所がIFLR1000 31st edition および asialaw Profiles and Leading Lawyers 2022 EditionにおいてOther Notable firmとして選出されました。
2021.09.15
TOPICS
【Lawyer Interview Series Vol.3】 谷中 直子弁護士
2021.09.09
INSIGHT
【コラム】米国外での訴訟・紛争解決に活かすための米国法ディスカバリー活用・対処術
2021.08.25
TOPICS
2021年7月に開催された「東京国際法律事務所・イントラリンクス合同ウェビナー『企業価値を高めるクロスボーダーM&Aの最新実務』」のサマリーが、イントラリンクス社のウェブサイトにて公開されました。
2021.08.19
TOPICS
ALB Japan Law Awards 2021において、当事務所および森 幹晴 弁護士、山田 広毅 弁護士、岡田 孝太郎 弁護士が、Japan Law Firm of the Year、Managing Partner of the Yearを含む複数のカテゴリーにおいてファイナリストとして選出されました。
2021.08.18
TOPICS
2021年9月16日 新時代の競争法コンプライアンス対応セミナーを開催します。
2021.07.14
TOPICS
【出版記念対談】株式会社SHIFT 小島秀毅氏 × TKI 森幹晴弁護士
2021.07.01
TOPICS
竹内 悠介 弁護士が一般財団法人エンジニアリング協会(ENAA)の契約法務部会委員に就任いたしました。
2021.06.24
TOPICS
代表パートナー 森 幹晴 弁護士が、2021年6月24日付で株式会社マンダムの社外監査役に就任いたしました。
2021.06.23
TOPICS
岡田 孝太郎 弁護士のコメントが、6月23日付、産経新聞の「東芝株主総会問題 政府の関与は不公正か当然か」と題する記事に掲載されました。
2021.06.23
TOPICS
【Lawyer Interview Series Vol.2】 飯島 進弁護士
2021.06.10
TOPICS
Business Lawyersに、代表パートナー 森 幹晴 弁護士、飯島 進 弁護士の記事が掲載されました。<連載第2回>
2021.06.09
TOPICS
2021年7月9日 クロスボーダーM&Aセミナーを開催します。
2021.06.03
TOPICS
【Lawyer Interview Series Vol.1】 クリストファー・スチュードベーカー外国法事務弁護士
2021.06.03
TOPICS
Business Lawyersに、代表パートナー 森 幹晴 弁護士、飯島 進 弁護士の記事が掲載されました。<連載第1回>
2021.05.26
TOPICS
企業法務サイトLexology「Getting The Deal Through – Securities Litigation 2021」に、クリストファー スチュードベーカー 弁護士、関本 正樹 弁護士の記事が掲載されました。
2021.05.20
TOPICS
2021年6月15日 国際紛争解決セミナーを開催します。
2021.05.17
TOPICS
Business Lawyersに、代表パートナー 森 幹晴 弁護士、同 山田 広毅 弁護士、クリストファー・スチュードベーカー 弁護士、谷中 直子 弁護士のインタビュー記事が掲載されました。
2021.05.13
INSIGHT
【コラム】米国連邦最高裁判所、米国外の民間仲裁機関における米国ディスカバリーの適用可否を検討へ
2021.05.01
TOPICS
2021年5月1日、中田マリコ弁護士が入所いたしました。
2021.04.22
INSIGHT
【コラム】米国におけるESGを巡る株主代表訴訟の動向
2021.04.22
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2021.04.21
TOPICS
Refinitiv「2021年 第一四半期 Global M&A Legal Advisory Review」において、当事務所がランクインしました。
2021.04.21
TOPICS
Bloomberg 「Japan M&A Mid-Market Legal League Tables (Up to $500m) 2021年第一四半期」において、当事務所がランクインいたしました。
2021.04.12
TOPICS
2021年5月12日-13日「クロスボーダーM&Aの契約実務」出版記念セミナーを開催します。
2021.04.12
TOPICS
代表パートナー 森 幹晴 弁護士のコメントが、4月8日付、日本経済新聞電子版「東芝買収、焦点は『誰のため』 企業価値向上の説明カギ」と題する記事に掲載されました。
2021.04.12
TOPICS
2021年3月 中央経済社より、東京国際法律事務所初の書籍「クロスボーダーM&Aの契約実務」が出版されました。
2021.04.05
INSIGHT
【コラム】サステナブルファイナンスの1つとしてのサステナビリティ・リンク・ボンド
2021.03.24
TOPICS
企業法務サイトLexology「Getting The Deal Through – Foreign Investment Review 2021」に、代表パートナー 山田 広毅 弁護士、岩崎 大 弁護士の記事が掲載されました。
2021.03.24
INSIGHT
【コラム】対等統合(Merger of Equals)の留意点
2021.03.22
TOPICS
【書籍発売のお知らせ】令和2年改正 個人情報保護法の実務対応 – Q&Aと事例 –
2021.03.10
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2021.03.10
TOPICS
週刊エコノミスト(2021年3月16日号)「企業の法務担当者が選ぶ『頼みたい弁護士』の13選」にて、代表パートナー 森 幹晴 弁護士がM&A分野において選出されました。
2021.03.03
INSIGHT
【コラム】米国証券法の域外適用/米国証券訴訟の最新動向
2021.02.24
TOPICS
【JMCジャーナル2021年2月号】講演記事掲載のお知らせ
2021.02.17
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内M&A案件
2021.02.12
TOPICS
企業法務サイトLexology「Getting The Deal Through – M&A 2020」に、代表パートナー 森 幹晴 弁護士、岡田 孝太郎 弁護士、グリアー とも 弁護士の記事が掲載されました。
2021.02.10
INSIGHT
【コラム】米国の裁判例から考えるCGコード再改訂を見据えたモニタリング型ボードにおける取締役の監督義務
2021.02.03
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2021.01.29
TOPICS
TKI Online Meet Up (2021年2月)を開催いたします。
2021.01.28
TOPICS
【MARR Online】第7回連載:コロナ禍でも自社のビジネスを加速度的に拡大させるクロスボーダーM&A戦略
2021.01.21
TOPICS
入所弁護士のご紹介
2021.01.15
TOPICS
Refinitiv 2020年度 Global Mid-Market M&A Legal Advisory ReviewのSmall – Capおよび、Mid – Marketにおいて、当事務所がランクインいたしました。
2021.01.15
TOPICS
Mergermarket 2020年度 M&A国内リーガルアドバイザー・リーグテーブルにおいて、当事務所がランクインいたしました。
2021.01.15
TOPICS
Bloomberg Japan M&A Mid-Market Legal League Tables (Up to $250m, $500m)および、Japan M&A Legal League Tables – 2020年度において、当事務所がランクインいたしました。
2021.01.14
TOPICS
【MARR Online】第6回連載:M&A契約の中で「最も重視されない条項」の真価
2021.01.12
INSIGHT
【コラム】グループガバナンスと情報開示
2021.01.12
TOPICS
関本正樹弁護士が寄稿した論文が、1月11日付、日本経済新聞朝刊と電子版の私見卓見に「買収防衛策、王道にあらず」というタイトルで掲載されました。
2021.01.12
TOPICS
2021年1月12日、谷中直子(伊藤直子)弁護士が入所いたしました。
2021.01.06
TOPICS
日本経済新聞電子版「私の道しるべ」に、代表パートナー 森 幹晴 弁護士のインタビュー記事(動画)が掲載されました。
2021.01.04
TOPICS
新春のご挨拶
2020.12.23
TOPICS
日本経済新聞社の、2020年に活躍した弁護士の総合ランキング・M&A部門で、代表パートナー 森 幹晴 弁護士がランクインいたしました。
2020.12.21
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.12.17
TOPICS
2020年12月17日、梅田晃希、小田亮治、竹内悠介の3名の新人弁護士が入所いたしました。
2020.12.16
TOPICS
飯島弁護士が委員を務めるENAA(一般財団法人エンジニアリング協会)契約法務部会から「そのまま使えるENAA国内プラント建設契約モデルフォームと逐条解説」(第3版)(日刊工業新聞社)が出版されました。
2020.12.10
TOPICS
【MARR Online】第5回連載:米国上場会社の買収
2020.12.03
INSIGHT
【コラム】2021年バイデン政権後の動き – LIBORの公表廃止への十分な対応をしていますか?
2020.11.19
TOPICS
【MARR Online】第4回連載:ファンドからの買収案件と表明保証保険
2020.11.19
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.11.04
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内M&A案件
2020.10.29
TOPICS
【MARR Online】第3回連載:クロージングまでの財務変動リスクにどう対処するか?(2)
2020.10.23
TOPICS
Refinitiv Japan Small-Cap & Mid-Market M&A Legal Advisory Review – 2020年第三四半期において、当事務所がランクインいたしました。
2020.10.23
TOPICS
Bloomberg Japan M&A Mid-Market Legal League Tables (Up to $500m, $250m) – 2020年 第三四半期において、当事務所がランクインいたしました。
2020.10.23
TOPICS
Bloomberg Japan M&A Legal League Tables – 2020年 第三四半期 において、当事務所がランクインいたしました。
2020.10.19
INSIGHT
【コラム】M&Aにおける基本合意書の締結と適時開示
2020.10.16
TOPICS
関本正樹弁護士が寄稿した論文が、旬刊商事法務 No.2243 10月5日・15日号に掲載されました。
2020.10.09
TOPICS
【MARR Online】第2回連載:クロージングまでの財務変動リスクにどう対処するか?
2020.10.08
TOPICS
当事務所がAttorney’s Magazine Onlineの事務所探訪に掲載されました。
2020.10.02
TOPICS
IFLR1000 – Guide to the World’s Leading Financial and Corporate Law Firms において、代表パートナー 森 幹晴 弁護士がLeading Lawyer – Notable Practitionerにまた、当事務所がM&A部門にてOther notable firmとして選出されました。
2020.09.30
TOPICS
【MARR Online】新連載:Withコロナ時代のクロスボーダーM&Aの実務と新潮流
2020.09.23
TOPICS
2020年9月23日、関本正樹弁護士が入所いたしました。
2020.09.16
INSIGHT
【コラム】インドの企業結合規制
2020.09.02
INSIGHT
【コラム】FCPAのためのリソースガイド【第2版】
2020.08.18
TOPICS
事務所説明会の開催及びインタビューのご案内
2020.08.12
INSIGHT
【分析】国際商事仲裁の課題
2020.08.11
TOPICS
森幹晴弁護士のコメントが、8月10日付、日本経済新聞電子版「<法トーク>海外M&A、日本企業動きも」と題した記事に掲載されました。
2020.08.06
INSIGHT
【コラム】企業コンプライアンス・プログラムの評価ガイダンス
2020.08.01
TOPICS
2020年8月1日、クリストファー・スチュードベーカー弁護士が入所いたしました。
2020.07.28
INSIGHT
【コラム】国際仲裁における仲裁機関の選択のポイント
2020.07.21
INSIGHT
【コラム】コロナ禍における海外腐敗行為防止法(FCPA)の動向
2020.07.20
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.07.16
TOPICS
Refinitiv Japan Small-Cap & Mid-Market M&A Legal Advisory Review – 2020年上半期において、当事務所がランクインいたしました。
2020.07.10
TOPICS
ALB Japan Law Awards 2020において、当事務所および代表パートナー 森 幹晴 弁護士が、Japan Law Firm of the Year、Dealmaker of the Yearを含む複数のカテゴリーにおいてファイナリストとして選出されました。
2020.07.08
TOPICS
Bloomberg 2020年 上半期 Japan M&A Mid-Market Legal League Tables (Up to $500m, $250m)において、当事務所がランクインいたしました。
2020.07.07
TOPICS
asialaw Awards 2020 – Best Newcomer of the Yearのファイナリストに当事務所が選出されました。
2020.07.07
TOPICS
Bloomberg 2020年上半期日本M&Aリーグテーブルにおいて、当事務所がランクインいたしました。
2020.07.07
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.07.03
INSIGHT
【コラム】香港国家安全維持法案の施行による日本企業への影響
2020.07.01
TOPICS
2020年7月15日(水)国際商事仲裁Webinarを開催します。
2020.06.30
INSIGHT
【コラム】各国データ保護規制の厳格化(シンガポール個人情報保護法の改正案)
2020.06.23
INSIGHT
【コラム】インドにおけるM&A、リストラクチャリングと出口(EXIT)戦略 <第3回>
2020.06.18
INSIGHT
【コラム】インドにおけるM&A、リストラクチャリングと出口(EXIT)戦略 <第2回>
2020.06.18
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.06.16
INSIGHT
【コラム】インドにおけるM&A、リストラクチャリングと出口(EXIT)戦略 <第1回>
2020.06.11
INSIGHT
【セミナーサマリー】TKI Global Webinar Interview Series Vol. 1
2020.06.09
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.06.03
INSIGHT
【コラム】CFIUS最終規則の日本企業に対する影響
2020.06.02
TOPICS
TKI Online Meet Upの追加開催のお知らせ
2020.06.01
TOPICS
新型コロナウィルス対策のための勤務体制再変更のお知らせ(時差通勤および一部所員を対象としたテレワーク実施へと変更)
2020.05.29
TOPICS
TKI Online Meet Upを開催いたします。
2020.05.28
INSIGHT
【COVID-19】サプライチェーンの混乱がもたらすコンプライアンスリスク
2020.05.27
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.05.26
INSIGHT
【コラム】米国規制当局からの民事調査請求の概要とその対応策 <後半>
2020.05.21
INSIGHT
【コラム】米国規制当局からの民事調査請求の概要とその対応策 <前半>
2020.05.20
TOPICS
2020年5月28日(木)TKI Global Webinar Interview Series Vol.1を開催します。
2020.05.19
INSIGHT
【COVID-19】ASEAN諸国における契約上の問題に関する戦略的な対応<後半>
2020.05.15
INSIGHT
【COVID-19】ASEAN諸国における契約上の問題に関する戦略的な対応<前半>
2020.05.13
INSIGHT
【COVID-19】コロナ禍におけるM&A – ボーイング社によるブラジル企業買収の中止
2020.05.11
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.05.01
INSIGHT
【COVID-19】新型コロナウイルスのM&Aのプロセス・契約への影響
2020.05.01
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.04.30
INSIGHT
【COVID-19】米国のビジネスにおける新型コロナウイルスに関連して発生する紛争とその対応策 <後半>
2020.04.28
INSIGHT
【COVID-19】米国のビジネスにおける新型コロナウイルスに関連して発生する紛争とその対応策 <前半>
2020.04.24
INSIGHT
【COVID-19】米国における新型コロナウイルスに関連する契約上の問題への対応
2020.04.24
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.04.23
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内M&A案件
2020.04.22
INSIGHT
【COVID-19】米・英・日におけるCOVID-19対応下における協業等と競争法/独禁法上の留意事項
2020.04.16
TOPICS
Refinitiv Japan M&A Review – First Quarter 2020(Mid-Market M&A Legal Advisory Review, Small-Cap M&A Legal Advisory Review)において、当事務所が8位にランクインいたしました。
2020.04.16
INSIGHT
【COVID-19】米国政府の新型コロナ支援措置(最新情報)
2020.04.16
TOPICS
【アップデート】新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.04.13
TOPICS
山田広毅弁護士のコメントが、日本経済新聞電子版「緊急事態『休業手当』支払い義務か 統一解釈なく」と題した記事に掲載されました。
2020.04.10
INSIGHT
【COVID-19】What does State of Emergency mean for business in Japan?
2020.04.07
TOPICS
新型コロナウィルス感染症に関する各国政府の対応策についてリサーチレポートを作成いたしました(米国Thompson Hine主催)。
2020.04.06
TOPICS
Mergermarket 2020年 第一四半期 M&A国内リーガルアドバイザー・リーグテーブルにおいて、 当事務所がランクインいたしました。
2020.04.02
TOPICS
Bloomberg 2020年 第一四半期 Japan M&A Mid-Market Legal League Tables (Up to $500m, $250m)において、当事務所がランクインいたしました。
2020.04.02
TOPICS
Bloomberg 2020年 第一四半期 Japan M&A Legal League Tablesにおいて、当事務所がランクインいたしました。
2020.03.30
INSIGHT
【コラム】新型コロナウィルスへの対応 ~取引先の破綻への初動~
2020.03.26
TOPICS
新型コロナウィルス対策のための全所員を対象としたテレワーク実施のお知らせ
2020.03.16
TOPICS
飯島進弁護士が一般財団法人エンジニアリング協会(ENAA)の契約法務部会委員に就任いたします。
2020.03.04
INSIGHT
【分析】海外M&Aの成功に向けた「課題」とその対応策
2020.02.27
TOPICS
【延期のお知らせ】2020年3月10日開催 ドイツ・欧州M&Aセミナー
2020.02.25
TOPICS
新型コロナウィルス対策のための時差通勤・テレワーク実施のお知らせ
2020.02.06
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内JV案件 他
2020.02.01
TOPICS
2020年2月1日、荒井陽二郎弁護士が入所いたしました。
2020.01.31
TOPICS
Refinitiv Japan M&A Review – Full Year 2019において、当事務所がランクインいたしました。
2020.01.30
TOPICS
【延期のお知らせ】2020年3月10日(火)ドイツ・欧州M&Aセミナーを開催します。(Gleiss Lutz法律事務所 共催)
2020.01.20
TOPICS
MARR Onlineの「M&Aの現場から」に代表パートナー 森 幹晴 弁護士、山田 広毅 弁護士のインタビュー記事が掲載されました。
2020.01.14
TOPICS
2020年1月14日、グリアーとも弁護士が入所いたしました。
2020.01.09
TOPICS
Newsweek – CHALLENGING INNOVATORに代表パートナー 森 幹晴弁護士のインタビュー記事が掲載されました。
2020.01.06
TOPICS
新年のご挨拶
2019.12.26
TOPICS
2020年2月18日(火)に、M&Aの経験豊富で著名な企業経営者をお招きして、グローバル市場に挑む日本企業のためのM&Aセミナーを開催いたしました。
2019.12.17
INSIGHT
【コラム】海外子会社をうまく運営するPMIの秘訣・エッセンス
2019.12.16
TOPICS
2019年12月16日、越田雄樹弁護士が入所いたしました。
2019.11.26
TOPICS
【最近の実績紹介】国内M&A案件、海外JV案件 他
2019.11.06
TOPICS
飯島進弁護士が大学対抗交渉コンペティション(国際仲裁部門)の審査員に就任いたしました。
2019.11.01
TOPICS
「覚悟の瞬間」に代表パートナー 森 幹晴弁護士のインタビュー記事(動画)が掲載されました。
2019.10.25
TOPICS
TKI Casual Meet Up(予備試験論文合格者向け)を開催いたしました。
2019.10.24
INSIGHT
【コラム】米国輸出管理規制
2019.10.16
TOPICS
Mergermarket 2019 年1月から9月までのM&A国内リーガルアドバイザー・リーグテーブルにおいて、当事務所がランクインいたしました。
2019.09.26
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件、国内M&A案件 他
2019.08.22
TOPICS
森幹晴弁護士が9月27日(金)にデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社、AIG損害保険株式会社との共催セミナーにてパネリストを務めました。
2019.08.15
TOPICS
【最近の実績紹介】海外M&A案件
2019.07.29
TOPICS
「BUSINESS LAWYERS」に代表パートナー 森 幹晴弁護士、山田 広毅弁護士のインタビュー記事が掲載されました。
2019.07.23
TOPICS
Refinitiv 2019年上半期 日本 中規模市場M&Aレビューに当事務所がランクインいたしました。
2019.04.01
TOPICS
東京国際法律事務所を開設いたしました。